

哺乳びん虫歯 Fall 2000 - 2
ここに哺乳びん虫歯を防ぐためのポイントをいくつかリストします。 1. ミルク、ジュース、甘い飲料水などをいれた哺乳びんをくわえさせたまま赤ちゃんを眠らせて、そのままにしないで下さい。 2. 食をとらせたその後すぐ、子供の歯と歯茎を濡れた布ガーゼで拭いてあげて下さい。歯がない所もバイ菌が繁殖しないように拭いてあげて下さい。 3. 何かくわえてないと、寝られなかったり泣いたりしている時には、おしゃぶりか、または哺乳びんに水をいれてあげて下さい。 普通、乳歯は生後6カ月頃に下顎の前歯から生え始め、1歳半位には奥歯が見えだし、2歳から2歳半位までに生えそろっているものです。子育てはエネルギーを使うものですが、お子様が哺乳びん虫歯にならないよう出来るだけ気をつけて下さい。
|